利用規約

第1条(適用範囲)

1.本利用規約(以下「本規約」という。)は、株式会社ネクシード(以下「弊社」という。)が提供するインターネット情報提供サイト「交通事故弁護士ランキング」(以下「本サイト」という。)の利用者(以下「ユーザー」という。)に適用されるものとします。
2.「本利用者」とは、弁護士を含む本サイトを利用する全ての方をいいます。
3.本利用者は、あらかじめ本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。

第2条(本サービスの内容)

ユーザーは弊社の定める方法に従い、以下のサービスを利用できます。但し、本規約の目的の範囲内でかつ本規約に違反しない範囲内での利用に限ります。
1.交通事故に関する情報の閲覧
2.本サイトに情報を掲載する法人・個人・団体(以下「掲載主」という。)に対する、交通事故に関するお問い合わせ及び質問機能の利用
3.上記に付帯する各機能

第3条(利用料)

本サービスの利用料は、無償とします。
弊社はユーザーによる本サイト及び本サービスの利用に関し対価を請求することはありません。但し、本サイト及び本サービスを利用するためのインターネット通信費用その他の費用については、ユーザーご自身がご負担下さい。

第4条(法令等の遵守)

1.法律相談は掲載主が担当し、弊社及び本サービスは担当しません。
2.弊社及び本サービスは、ユーザーに対する弁護士の紹介又は相談希望者による弁護士の選定に関与しません。
3.法律相談については、担当する掲載主が相談者に対し責任を負います。
4.弊社及び本サービスが、法律相談を担当する弁護士の法律事務所と別個の法律事務所が存在すると誤信されるおそれのある名称を使用しません。
5.弊社及び本サービスは、名目の如何を問わず、相談希望者又は相談者から金銭その他の報酬を受領しません。
6.相談料金は、担当した弁護士又は当該弁護士の所属する弁護士法人に、相談者から、直接、支払われることとします。

第5条(知的財産権)

本サービスに含まれている情報(映像・音声・文章・写真・ソフトウェアを含む)は、著作権、商標権、特許権、もしくは他の知的財産権及び法律により保護され、弊社に帰属するものとします。

第6条(免責事項)

1.弊社は、システム障害、ソフトウェア若しくはハードウェアの故障、誤作動又は通信回線の障害等の事由に起因して生じた結果につき、一切の責任を負いません。なおこれらの事由が生じた場合、弊社は、本サービスの提供を告知なく停止又は終了する場合があります。
2.ユーザーがインターネットを通じて弊社に送信する情報が万一漏洩した場合であっても、弊社は一切の責任を負いません。
3.本サービスにおいて、弊社は交通事故に関する情報を正確に表示するよう努めますが、確実な内容を保証するものではありません。
4.弊社は、ユーザーの質問に対して掲載主が行った回答につき、一切関与するものではなく、またその内容の正確さを保証するものではありません。
5.弊社は、掲載主とユーザーとの間で締結された委任契約につき、一切関与するものではなく、従って一切の責任を負いません。万が一、委任契約に関してトラブルが生じた場合は、ユーザーと掲載主との間で直接解決いただくことになります。
6.ユーザーが本サービスの利用によって第三者に対して損害を与えた場合、ユーザーは自己の責任において解決するものし、弊社は一切責任を負わないものとします。

第7条(損害賠償)

ユーザーが本規約に違反することにより、又は、本サービスの利用に関連して弊社に対し損害を与えた場合、ユーザーは、弊社に対し、直接・間接を問わず一切の損害を賠償しなければならない。

第8条(投稿内容の変更及び削除)

弊社は、以下の事由がある場合には、本利用者に承諾を得ることなく投稿内容や、表示される内容を変更及び削除することができるものとします。その際、弊社はいかなる責任も問われないものとします。
1.第9条に定める禁止事項に該当する場合
2.弊社が直ちに変更又は削除する必要があると判断した場合

第9条(禁止行為)

ユーザーは本サービスを利用するに際して、次の行為を行ってはならないものとします。
1.本サービスの情報を、弊社の事前の同意なしに、複写、もしくはその他の方法により再生、複製、送付、譲渡、頒布、配布、転売、またはこれらの目的で使用するために保管する行為
2.他人の著作権等知的財産権を侵害する行為
3.他人のプライバシーなどを侵害する行為
4.犯罪的行為に結びつく行為
5.本サービスの運営を妨げる行為、または本サービスおよび弊社を誹謗中傷する行為
6.本サービスまたは弊社に損害を与えるような一切の行為
7.公序良俗に違反する行為
8.本規約に違反する一切の行為
9.その他、弊社が不適当と判断する行為

第10条(規約の変更)

弊社は、本規約を予告なく変更する場合があります。この場合、その後の本サービスの利用については、変更後の規約が適用されるものとします。

第11条(個人情報保護指針)

弊社は、本サイト又は本サービスを通じて一般利用者から取得する個人情報について、個人情報の保護に関する法律その他関係法令に従い取り扱うものとします。なお、具体的な個人情報の取扱いについては、弊社の定める個人情報保護方針に従うものとします。

第12条(サービスの変更・追加・廃止)

1.弊社は理由の如何を問わず、本利用者に事前に通知することなく、本サービスの内容の全部又は一部を変更又は追加することができるものとします。
2.弊社は本利用者に通知の上、本サービスの全部又は一部を中止又は廃止することができるものとします。ただし、本サービスの全部又は一部を中止又は廃止する緊急の必要性がある場合は、事前の通知を行うことなく、中止又は廃止をすることができるものとします。
3.弊社は本サービスを変更、追加、中止又は廃止したことにより本利用者又は第三者に生じた損害について、一切責任を負わないものとします。

第13条(準拠法・管轄)

本規約は日本法が適用されるものとし、本サービスの提供に関連して弊社と本利用者との間に紛争が生じた場合、大阪地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

ページの上部へ移動

 地域から弁護士を選ぶ