だいち法律事務所

アクセス | 大阪駅から徒歩約7分 |
---|---|
住所 | 大阪市北区西天満4丁目11番22号 阪神神明ビル601 |
定休日 | 土・日・祝祭日 |
相談料 | 着手金 | 報酬金 | 累計相談件数 |
---|---|---|---|
初回無料 | 20万円以上 | 得られた金額の10%以上 | 不明 |

電話受付時間:9:30~17:30
新型コロナウイルスの影響により、電話受付時間が異なる可能性があります。詳細は各事務所にお問い合わせください。
口コミ・評判
高次脳機能障害の事をよく理解していただいてたので、とてもスムーズに話ができました。
http://daichi-lo.com/
個人ではここまでの交渉はできなかった。素因についても個人ではうまくいかなかったと思う。
http://daichi-lo.com/
・示談の時の最後の書類も、メールではなく、書面でほしかった。
・別問題ですが、解決後の「労災や年金」への提出書類書きがとても大変で、書き方指導というか、助言がほしいというか、手助けをいただければよかったかなぁーと思いました。
「高次脳機能障害」の専門の弁護士を紹介して頂き、とても親切に対応して下さり、本当に感謝しております。資料の説明等、素人の私達にもわかりやすく説明してくださったり、色々と相談にものって下さいました。けっして無理強いはせず、私達の気持ちを受けとめて下さいました。本当にありがとうございました。
http://daichi-lo.com/
強み・特徴
重症・死亡事故を専門に取り扱ってきた
被害者が重症・死亡の事故となれば、加害者側の保険会社としては賠償金の支払額が大きくなるため、支払額を抑える動きに出るケースが考えられます。その際に重要になるのが、弁護士がいかに保険会社と交渉できるか。被害者や被害者遺族の損害を立証し、適切な賠償金を得られるようにするため、重症・死亡事故の取り扱い経験は必要だと考えられます。
担当弁護士以外の弁護士も参加
担当弁護士以外の弁護士もチームに参加し、多角的な視点で解決方法を検討してくれるようです。
勉強会の実施
重症・死亡事故に関する勉強会を開催して、最新の判例や解決方法についての議論を行なっているようです。
解決事例・解決実績
性別 | 女性 |
---|---|
怪我の内容 | 高次脳機能障害、体幹機能障害など |
弁護士に依頼する前
後遺障害等級:2級1号
保険会社の提示金額:不明

弁護士に依頼した結果
後遺障害等級:1級1号
保険会社の提示金額:3億円
性別 | 男性 |
---|---|
怪我の内容 | 高次脳機能障害、四肢麻痺など |
弁護士に依頼する前
後遺障害等級:不明
保険会社の提示金額:不明

弁護士に依頼した結果
後遺障害等級:1級1号
保険会社の提示金額:2億7,000万円
性別 | 男性 |
---|---|
怪我の内容 | 高次脳機能障害、同名半盲など |
弁護士に依頼する前
後遺障害等級:不明
保険会社の提示金額:不明

弁護士に依頼した結果
後遺障害等級:併合2級
保険会社の提示金額:1億円
事務所概要
事務所名 | だいち法律事務所 |
---|---|
代表者 | 藤本 一郎 |
所属弁護士会 | 大阪弁護士会 |
電話番号 | |
受付時間 | 電話:9:30~17:30 メール:24時間 |
定休日 | 土・日・祝祭日 |
住所 | 大阪市北区西天満4丁目11番22号 阪神神明ビル601 |
アクセス
大阪駅から徒歩約7分

電話受付時間:9:30~17:30
新型コロナウイルスの影響により、電話受付時間が異なる可能性があります。詳細は各事務所にお問い合わせください。
交通事故問題を扱うその他の法律事務所
【弁護士ランキング5選】から選ぶ